こどものおやつ。フレンチトースト。
フレンチトースト。
冷蔵庫にあるものでさっと作れて、子供もお気に入り。
おやつとしてだけではなく、朝ごはんとして登場する日もしばしば・・・
メープルシロップもいいのですが、私はみかんの花からとれた蜂蜜が、香りも良くあっさりとしていて好き。
子供は便秘がちなので、マルツエキスという麦芽糖のシロップ(お子さんの便秘に効きます!)を少し薄めてかけてあげてます。
おまけにこどもの好きな、ばななやキウィフルーツ等のフルーツも添えると沢山食べてくれますよ!
フレンチトースト レシピ
たまご 1個
牛乳 50cc
砂糖 小さじ1
パン うちでは小さいロールパン4個
*お好みでバニラオイル ~ 焼く時用に有塩バター ~
作り方
ボールに卵を割りいれ、溶きほぐす。 牛乳と砂糖を入れて混ぜる。 (バニラを入れる方はここで) 半分に切ったロールパンを切り口を下にして漬け込む。(全体に浸み込むように) 汁気を全て浸み込ませたら、フライパンで全面をソテーする。(バター使用) 焦げないように、中火弱で。パンの切り口がふっくらとしてきたら焼き上がりです。 お皿に盛って、お好みでシロップやフルーツと一緒にお召し上がりください☆
きょうのむすこっち。
息子は最近テレビを見る時に、寝そべって見るようになった。
きっと、親の言動をよく見てるんだろうな~。
気をつけなくては!
言葉はママ、パパ、の他にはまだ話せないものの、感情の表現はますます複雑になってきていて、思う通りにならない時なんて、大きな声で悲鳴(?)のようなものをさけんだりするように。
これは私の真似?・・・ いえいえ、私はそんな事しません。笑
近頃の日本語は変わりつつあるようだけど、子供にはきちんとした日本語を使ってほしいものです。 まだまだ先の話ですが・・・
自分が良い手本になれるように、頑張らなくては!
| 固定リンク
「おやつ日記*パン」カテゴリの記事
- 朝ごはんは、りんごパン。(2007.10.23)
- 久し振りのパン作り。ぐるぐるジャムロール。(2007.09.23)
- みんなでおやつ。白玉ポンテケージョ。(2007.06.20)
- リメイクおやつ。天然酵母パンのラスク。(2006.12.11)
- 映画のおやつ。シナモンロール。(2006.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日も美味しそうですね(^^)
ロールパンで作るとふわふわしてそう!
うちはオーソドックスに食パンで作ってます。
通販のフェリシモご存知ですか?
私、半年間、毎月一回フランスのコンフィが届く会に入ってて、そのコンフィを添えて食べるのが定番です。
ミミは落として、バターたっぷりのフライパンで焼いてお砂糖かけて飴みたいにして「かりんとう」状態で食べてま~す
(^-(^)
ほんとはしょっちゅう食べたいけど・・・高カロリーなので週末限定なのです
(^▽^;
投稿: エナ | 2006年9月16日 (土) 22時41分
早速ここにもコメントしてみました♪
すっごくおいしそうなフレンチトースト☆
私フレンチトースト大好きなんです
娘がおなかにいる時、ごはん派→パン派にかわってしまったんです!
それ以来フレンチトーストは大好きなものの1つです
でもカロリー高そうなのでダイエット中な私には敵です・・・
でも食べたくなっちゃった!!
投稿: kisejin | 2006年9月20日 (水) 21時00分
エナさん
>かりんとう状態にするフレンチトースト、美味しそう~!
うちでも今度やってみよう♪
カロリーの事は考えたくないです・・・笑
フェリシモ。調べてみますね!楽しそう!
kisejinさん
>コメントありがとうございます!
私も妊娠中はパン派でした。
当時、10キロも体重が増えたので、さすがにフレンチトーストは控えてましたが・・・
今は、食べたいものは食べちゃおう!って開き直ってま~す☆笑
投稿: sola | 2006年10月 5日 (木) 01時27分