こどものおやつ。スィートポテト。
今日のベニアズマはまったりとしていて、とっても美味しい!別の朝ごはんを食べていた息子にもホレッとひとくち。
「ヴェ~!!!」
もしやあなたも芋嫌い?実は旦那が大の芋嫌いなのです・・・
よ~し!息子も食べられるように変身させるぞ~!
と朝ごはんもそこそこにホイッパーを握り締める私。笑
お芋は既に蒸かしてあったので、あっという間にスィートポテト完成!
ベニアズマがねっとり柔らかだったので、絞り袋に入れてくまさんの形にしてみたんだけど、これが息子に大受けでした♪
スィートポテト レシピ
サツマイモ 200g バター 20g
砂糖 30g 卵黄 1個
仕上げ用卵 ~ 黒ごまペースト ~
*作り方
サツマイモは蒸かして熱いうちに皮を剥いてフォークで丁寧に潰す。 バター、砂糖、卵黄を順に入れその都度ホイッパーでよく混ぜる。(生地が硬い場合は牛乳を足してください)
生地を絞り袋に入れ、直径4cmの円に絞り出し、その上に耳にあたる小さい円を二つ絞る。(生地は厚めに絞り出してください)
仕上げ用の溶き卵を刷毛で塗り、黒ごまペーストで顔を書く。 190度のオーブンで15分位、こんがりと色がつくまで焼く。
きょうのむすこっち。
息子は私達のやることをよく見ている。
最近キッチンを整理した時に出てきたホーローの小さなポットを見つけると、何の迷いも無くカップを持って来てお茶を入れる振りをしていた。
プププ・・・かわいい・・・☆(親バカでごめんなさい)
その後はどこへ行くのにもポットとカップを持ち歩き、みんなにお茶を入れてあげてたよ。。。
このところ物の名前にもすごく興味があるみたいで、何でも指を指して「これは何?」って聞いてくる。
答えないといつまでも指でツンツンしているので、ツンツン「う~んと、それはカンガルー。」ツンツン「それはパイナップル。」ツンツン「フランスパン。」なんて調子。笑
きっと息子の頭の中は今、すごい勢いで情報を吸収しているんだろうな~。
| 固定リンク
「おやつ日記*焼き菓子」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きゃ~♪こんなかわいいスイートポテト見たことありません☆
そしてとっても美味しそう♪
るっぴちゃんが食べられるように一工夫をする、母の愛ですねぇ。
solaさんすてきです~。
投稿: いっぽいっぽ | 2006年11月26日 (日) 16時36分
わ~~~お☆
超可愛い~~♪
これなら、むすこっちもお芋さん食べられるねぇ!
凄い、いいママだね~~。^∀^
子供って、大人の行動、何気によく見てるよね。w
投稿: *donchan* | 2006年11月26日 (日) 20時45分
かわいーーーー!
パンかと思った!!
うちの息子画像見て喜んでた♪
子供はほんと吸収するのはやい・・・怖いくらい・・・
投稿: kisejin | 2006年11月26日 (日) 21時02分
ほんとぉ~パンかと思った!!
可愛い~こんな発想全く思いつきませぬ。
顔もゴマペーストだなんて・・・ヘルシィーじゃ。
私もこの手、使わせてもらいます。
もうすぐ知り合いの子が1歳になるので、幼児のおやつに手土産で・・・
投稿: emi.a | 2006年11月26日 (日) 22時34分
いっぽいっぽちゃん
>ありがとう!
世の中のママはみんな子供に野菜を食べさせたくて必死なのです~!笑
少しでも嫌いな物を減らしてあげたい。そう、母の愛だね☆
野菜を使ったお菓子、もっともっと考えたいな~。
*donchan*
ダンナが芋嫌いで食卓に芋が無い生活に耐えられず、朝こっそり芋を蒸かす私。。。笑
将来のお嫁さんにそんな思いを味あわせたくないのよ~。
だって、女子はみんなお芋大好きでしょ?笑
投稿: sola | 2006年11月27日 (月) 00時42分
kisejin ちゃん
>あれ?パンかと思った?!
正体はお芋よ~♪
子供はこれきっと喜ぶね~!
甘さも控えめにしたから沢山食べられるよ。
子供の記憶力ってあなどれないね!うかつな事言えません・・・
emi.aちゃん
是非是非、作ってみて~!
ちびっ子には受けると思うよ!
大人用にはラム酒やシナモンを入れると風味がアップしま~す!
作ったら写真見せてくらさい☆
投稿: sola | 2006年11月27日 (月) 00時47分
かわい~~☆”スイートポテトって舟型あるいは山型ってイメージから離れることがなかったけど、これっていいですねぇ。頭やわらかい!牛乳入れるのと入れないレシピと見たことあったけど、自分好みなんですよね?なるほど!そうそう徳島には芋きんつばなるものがあり、私も息子もどっぷりはまってます。なかはほぼ芋。スイートポテトに負けず劣らずおいしいですよ~~~。
むすこっちくんも何何攻撃してるんですね。うちもです。何回もきかれてますよ。呪文みたい。
投稿: のりりん | 2006年11月27日 (月) 00時54分
のりりんちゃん
>スイートポテトの生地作ってから、入れて焼く器が無い事に気づいたの!
柔らかい生地だったから、絞っちゃえって・・・笑
こういう瞬間が楽しいおやつ作りです☆
芋きんつば、私も大好き~!
お芋ってどうしてこんなに美味しいのかな?笑
何何攻撃、うちも呪文のように繰り返しです・・・涙
投稿: sola | 2006年11月27日 (月) 01時51分
うきゃきゃ
クマくんもるっぴもかっわいいね~♪
ってか お兄ちゃんに似てお芋嫌いにならないといいねー
親子だな~って思って笑っちゃったよぅ
投稿: じゅんこ | 2006年11月27日 (月) 05時12分
おはよう。^^
うんうん!!お芋大好きよ~~♪
お芋がないと、ちょっと苦しい。w
でも、ほんと可愛いこれ☆
素敵だわー。
私もお邪魔して食べたいんだけどー。エヘヘ
投稿: *donchan* | 2006年11月27日 (月) 07時14分
またまたたまらない☆
なんてかわいいスウィートポテト♪
私も食べたいよぉ。
私はじゃがいも・さつまいも…おいもは大好きなのですぅぅ。
そしてまたまた息子っち…つぼにはまる…♪♪♪
私もお茶入れて欲しい。
ごちそうになりたいわぁ~。
もう、いろんなことができるようになって、息子っちに会える日がとっても楽しみだぁ♪
投稿: AKKO | 2006年11月27日 (月) 10時38分
順ちゃん
>コメント、しかと受け取りました!
男の人って芋嫌いが多いよね。
るっぴは好きになって欲しいな。
そしたら、いっしょにまたスイートポテト食べられるもの~♪
*donchan*
どんちゃんのお芋とカスタードのケーキも美味しそうだったよね!
芋好きにはたまらない組み合わせだよ!
最近体重が気になって、カスタードにもご無沙汰してるなぁ。。。
食べたい。。。
投稿: sola | 2006年11月28日 (火) 00時21分
AKKOちゃん
>お芋ってどうして私達レディーのハートを掴んで離さないんだろうね?!
石焼芋の声に敏感になるこの季節、毎日でもお芋が食べたいな☆
でも、じゃがいもはサツマイモに勝てないな~。AKKOちゃんはどう?やっぱりサツマイモよね~?笑
るっぴのお茶熱は早速冷めてしまったみたい・・・笑
入れてあげられなくてごめんね。涙&笑
投稿: sola | 2006年11月28日 (火) 00時28分
コメントが遅くなっちゃいました!
鳴門金時をゲットしてきました~☆(大袋)
今週末のおやつはこれに決まりです(^-(^)
投稿: エナ | 2006年11月30日 (木) 14時35分
エナちゃん
>鳴門金時の大袋?!
それはスイートポテト作るしかないね☆笑
甘さはお芋によってなので、味をみながら加減してみてね!
作ったら写真アップしてくださ~い♪
投稿: sola | 2006年12月 1日 (金) 00時01分
初めまして!
おいしいものにつられて、フラフラと立ち寄らせていただきました♪通りすがりの、ゆりゆりと申します。。。
と~ってもかわいくて、と~ってもおいしそうで、と~てもおしゃれですね(*^_^*)
こんなかわいいものをいっぱい作ってもらえて、お子ちゃまも幸せですね~♪
私も見習わなきゃっと、思っちゃいました。
投稿: ゆりゆり | 2006年12月 2日 (土) 14時15分
ゆりゆりさん
>はじめまして!コメントありがとうございます~☆
褒めてもらえて嬉しいです!
でも、とっても簡単なんですよ♪
よかったら、是非一度作ってみてくださいね!
簡単に作れて、美味しくて、少し可愛いお菓子をまだまだ考え中ですので、是非また遊びにに来てくださいね!
投稿: sola | 2006年12月 3日 (日) 00時07分
sankyu
投稿: choko. | 2006年12月15日 (金) 12時47分
おいしそうです
学校で作ろうとおもいます
とても参考になりました
投稿: choko. | 2006年12月15日 (金) 12時49分
chakaさん
>コメントありがとうございます!
参考になって良かったです☆
学校で作るんですか?お菓子か何かの学校でしょうか?
また遊びに来てくださいね~♪
投稿: sola | 2006年12月16日 (土) 04時37分