こどものおやつ。にんじんのショートブレッド。
お正月ボケもやっと治り、徐々に自分のペースが戻ってまいりました☆
お化粧だってしています!笑
おやつも作ってます!笑
久しぶりに作るおやつはやっぱり簡単で、あるもので出来ちゃうものがいい!
暮れから冷蔵庫で眠っていた人参が使ってくれと言っているように思えたので、摩り下ろしてショートブレッドに入れてみました。
子供向けのおやつには、なるべくいろんな野菜を使って作ってあげたいのだけど、人参程使い勝手の良い野菜は無いので、何かと入れてしまいます。。。
お陰で野菜嫌いな息子も、人参だけはモリモリ食べてくれるんですョ♪
にんじんのショートブレッド レシピ
薄力粉 100g 全粒粉 100g
無塩バター 100g 砂糖 50g
塩 ひとつまみ 人参の摩り下ろし 70g
擦りゴマ(白) 10g
*作り方
ボールに薄力粉、全粒粉、砂糖、塩を合わせて篩いいれ、冷たく冷えたバターを細かく刻んで加える。
指先で摘まむようにして粉類とバターをなじませ、細かくてサラサラのそぼろ状にする。
擦りゴマと摩り下ろし人参を加え、ゴムべらで混ぜてまとめる。 まとまった生地をラップで包んで、冷蔵庫で1時間休ませる。
休ませた生地を麺棒で5mmの厚さに延ばし、直径4.5cmの丸型で抜く。目と口を書いて170度のオーブンで20~25分焼く。(中までサクッと焼いてください)
*人参を摩り下ろす際は、水分が出すぎないように荒めに下ろしてください。
*目はお箸の先で、口は計量スプーンのカーブを使って書きました。
きょうのむすこっち。
最近の息子はパパっ子。
寝る時もパパのお腹の上。
今まで私と息子が仲良く寝ているのを羨ましそうに見ていた旦那は、今はとっても嬉しそう☆まるでラッコの親子のようにお腹の上に乗せてスヤスヤ。。。笑
見ているこっちまでニヤケてしまう。
生まれてからずっと私と息子は母乳で繋がっていたので、旦那は自分も何かでコミュニケーションをとりたかったらしく、お風呂だけは毎日俺に入れさせてくれ!と言って本当に毎日欠かさず息子をお風呂に入れてくれている。
その気持ちがようやく伝わってきたのかなぁ~。。。
良かったね!旦那っち☆
これからも、お風呂ヨロシクね!笑
| 固定リンク
「おやつ日記*焼き菓子」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわ~~~。^^
とっても可愛いね~♪
人参がこんなに可愛いビスケットになるとは!?
さすが~~solaさん。
真似してみようかなー。www
旦那っちも息子っちとかたい絆で結ばれて?
良かったな~~。w
これからも、親子3人、仲良く元気に暮らしてね☆
投稿: *donchan* | 2007年1月 9日 (火) 12時02分
苦手なお野菜もママの魔法の手にかかれば美味しく食べれちゃうよね!
パパも子煩悩で、すっごく仲良さそう!
むすこっちはシアワセものですね~(^▽^)
>見ているこっちまでニヤケてしまう。
わかりますよ~!
うちはダンナさまが単身赴任中で週に1~2日しか一緒に居られないんだけど、
その間息子をめちゃめちゃ可愛がるものだから「超」がつくほどのパパっ子です☆
見てて、泣きそうになるママバカです(*^^*)
投稿: エナ | 2007年1月 9日 (火) 12時37分
うぎょぎょ~たまらない(2007年もお決まり文句)
寝顔がきゃわいいねぇ。
旦那っちのお腹ですやすや眠る息子っち…見たい。
お正月に会った時、私も含めてですが、息子っちに熱い視線を皆でおくっていたのが、何だか笑えました。
息子っちのかわいさ…やばい。
このお菓子…作れません。
投稿: AKKO | 2007年1月 9日 (火) 12時38分
*donchan*
>どんちゃん体大丈夫なの~?!
コメントくれるのは嬉しいけど、どんちゃんの体が心配だよ!
ノロはしぶといらしいから、ゆっくり休んでね。
人参はシリーズ化しそうな勢いだよ。。。
次は何に入れてみようかなぁ?笑
エナちゃん
>エナちゃんちの旦那様は週に1~2回しか会えなんだったね。それは溺愛してもしょうがないよ~♪
でも、親子の絆は会える回数よりも、その愛の深さが重要なんだって!(スピリチュアルカウンセラーの江原さんが言ってました。)
見てて泣きそうになるエナちゃん、可愛いなぁ。。。笑
投稿: sola | 2007年1月 9日 (火) 16時46分
AKKOちゃん
>うぎょぎょ~って!!!笑
AKKOちゃんのコメント、だんだん面白くなって来てるのは気のせい?笑
熱い視線。。。
我が家では、一日中熱い視線送りっぱなしですよ!笑
客観的に見ると笑えるかもね?!
2007年も「たまらない賞」をもらえるように頑張ります☆
投稿: sola | 2007年1月 9日 (火) 16時52分
ラッコのようにって・・・かわいい♪
このショートブレッドもすんごくかわいい♪
絶対子供ウケいいだろうね!!
家の息子もすんごく反応してます!!
投稿: kisejin | 2007年1月 9日 (火) 20時50分
果物は息子にそのまま食べられてお菓子を作る量がなくなってしますので野菜のお菓子いいです~!全粒粉なるものを買ってくればいいんですね!
息子っちくん、寝顔かわい~~。ほのぼのうっとりみとれちゃうよね。しかもパパと寝れるようになりよかったね~~。うちは、日頃の接触時間も少ないせいかとことん母に近寄ってきてて、旦那は好き好き攻撃してるのに、、、なんだかかわいそうです。。いつの日か、父大好きな日が来ること願ってます~~(涙)いいアイデアあれば教えてくださ~い。
投稿: のりりん | 2007年1月 9日 (火) 21時14分
可愛い~美味しそう~~ショートブレットも息子っちも♥♡
食べちゃいたぁ~~~い♥♡
こんな可愛い型いいなぁ~って思ったら○型に箸とスプーンだなんて師匠と呼ばせていただきまっす!!
こんなに簡単に生地も形もできるしよいっす~
色的にアメリカンな感じもいいね。
人参はこの前シフォンケーキに入れたよ~
クッキーもいいですね、やってみよう☆
素敵な旦那っち。
私もそんな素敵な旦那っち欲しいよ~~
投稿: | 2007年1月10日 (水) 07時38分
kisejinちゃん
>このショートブレッドは子供に受けたよ~☆
私もついつい手が伸びてしまう美味しさでした。。。笑
簡単だからまた作ろ~っと♪
ラッコの親子は可愛いよ~!笑
のりりんちゃん
>全粒粉が無くても薄力粉に変えて作れますよ☆
国産の薄力粉を使うとホロリと軽く作れます。
人参の他にもかぼちゃお芋なんかでも作れるので、生地の堅さをみながら作ってみてくださいな♪
パパっ子になったのは、本当に突然だったので、のりりんちゃんちもある日突然!って日が来ると思いますよ~♪
またもや、名前の無い人だ~れ?笑
箸とスプーン使いの弟子になりたいなら、先に名前を教えてくれなくちゃ!笑
なんて、大体の正体はつかめてるんだけどね。。。ウフフ♪
人参入りのシフォンケーキも美味しそうだね~!
パクってもいいかな?笑
○○○○ちゃんに、素敵な旦那っちが見つかりますように。。。☆笑
投稿: sola | 2007年1月10日 (水) 16時22分
あぁ~名無しになってた?!
しかも2連チャンで・・・(-ー;)悲しい。
正体はわたくしです。当たってましたか??
人参入りのシフォン美味しいよ~しっとりしてて。
師匠、真似してもよいですぞ!
私にも素敵な旦那っちが見付かるようにお祈りください☆
投稿: emi.a | 2007年1月10日 (水) 19時25分
emi.aちゃん
ビンゴ!
当たってましたよ~♪
だんだんemi.aちゃんの特徴を掴めてきたみたい☆
人参入りシフォン、伝授してくだされ~!
投稿: sola | 2007年1月10日 (水) 23時08分
色々なお菓子があって勉強になるわぁ~空ちゃん♪
しかし人参が入ってて体によさそうね☆カボチャとかでもできる?これ作りたーい。
旦那さん毎日るっぴ王子とお風呂入ってるんだね。しかもかかざずっ素晴らしいっ!うちは一週間に一回だよん。でもその一回でもその間片付けたりお茶飲めたりできてリフレッシュできるから超ありがたいっす。
投稿: ぜんまいざむらい | 2007年1月16日 (火) 14時51分
ぜんまいさん
>このクッキーはカボチャでも出来るよ!
その時はカボチャを加熱して裏ごしたほうがいいね。
ぜし!作ってみてね♪
ほんと、旦那様の育児参加はた助かるよね~。
お茶飲む時間も貴重だもんね。
二人目なんて出来たらどうすんの?って思うわぁ。。。
投稿: sola | 2007年1月17日 (水) 14時27分