お知らせ&お買い物日記☆
9月の27日に開催するおやつのイベントですが、なんと絵本の読み聞かせ会に「まっくらなよるとばくのムー」の著者・むらかみひとみさんが参加してくださる事になりました~☆
むらかみさんご本人が「まっくらなよるとばくのムー」を読んでくださるそうで、いつも自分が子供に読んでいるのとは「伝わる力」が違うんだろうなぁと今から楽しみです!
むらかみさんの絵本のファンの方にも、この機会にイベントに足をのばしていただけると嬉しいな♪なんて思っています。
そして、ワークショップの定員が間もなくいっぱいになりそうです!興味のある方でまだ申し込みされていない方はお早めにどうぞ☆(ご予約はこちらまで。)
さて、この週末はジャンクショーに始まりジャンクショーに終わりました!
このイベントは1050年代~70年代に作られた雑貨やら家具やらを販売する大きなイベントなのですが、普段店頭で売られる価格よりもかなり安く買えるので、50’s大好きなsola一家は毎回家族総出で参加しているのです☆
今回私が探していたのはラッセルライトのお皿。
自然を愛したラッセルライトの作るお皿は優しい色合いで温かみがあって、洋と和どちらの料理にも合う素敵なお皿なのです♪
今まで紹介したおやつにも何度か登場しているのですが、やはり ラッセルライトのお皿を使うとおやつそのものまで魅力的に映るので不思議です。
なかなか探しても見つからないこのお皿なのですが、今回はなんとか3枚ゲット出来ました!
私が探していたものとは違うシリーズですが、娘さんの採ってきた クローバーからヒントを得て作ったという「ホワイトクローバーシリーズ」のケーキ皿です。(大皿やカップにはクローバーの絵が描いてあるのです)
「よもぎ」のような落ち着いた緑色のこのお皿には、チョコレートを使ったお菓子が合うだろうなぁ。
なんて想像は膨らみ。。。早速冷蔵庫の中にはチョコレートを使った何か(?)が入っております。(笑)こんな風にお皿に合わせてお菓子を考えるのも、お菓子作りの楽しみ方のひとつですね。^^
で、その早速作った「何か」はまた明日紹介させていただきますね~♪
写真は、「ホワイトクローバー」(1950’s)のケーキ皿とBONNY PROD.のアイスクリームスクープ、馬の形のクッキーカッター、1950~60年代のエプロンです。彼らが我が家にやって来た新しいお友達♪古いものって、私に辿り着くまでのストーリーを想像するだけで楽しい気分になってしまいます☆
彼らには、これからのおやつ作りに積極的に参加してもらいましょう~!
私はこういうのに弱いんですよね。。。^^;
↑こちらの二つのランキングに参加しています。今回はレシピではないけれど、「いいね♪」と思ってくださった方はポチッとふたつよろしくお願いいたします。^^
きょうのむすこっち。
ジャンクショーの間ずっと良い子にしていてくれたので、海を見に行きました。
おおきな船を見て「ふね~!ふね~!」と喜んで走り回り、転ぶこと数回。(笑)
海を見ながらベンチに座る姿はどこか大人びて見えました。^^
そんな息子の姿を写真に撮ろうとすると「あっち行け~!」と追い 払われたり、目をつぶって拒否されてしまいました。(涙)
これも反抗期の症状のひとつ???
最近写真に撮られるのが嫌になっちゃったみたいです。。。^^;
| 固定リンク
「雑貨」カテゴリの記事
- ご褒美DAY。(2009.07.26)
- ジャンクショーにて。(2008.12.29)
- 一目ぼれ。(2008.12.04)
- 晴れた日。アンティーク雑貨を買いに。(2008.04.08)
- 合羽橋道具街でお買い物♪(2007.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チョコレートを使った何か・・・楽しみです(*´艸`)
本当、素敵なお皿ですね☆
買い物って子供は退屈なんですよね。
息子さん偉いですね~。ご褒美をあげたくなる
気持ち分かります(*´∇`*)息子さんの笑顔も
見たかったな~(笑)
投稿: あかずきん | 2007年8月27日 (月) 08時09分
ジャンクショーすっごく楽しそう!
お皿の色味、ほんと素敵ですね~。
ウチのパパが好きそうな雰囲気です♪
こんなにたくさんのグッズの中からお気に入りに出会えたんですね。
すっごく探したんでしょうね~。運命の出会い(笑
チョコレートを使った何か、楽しみだな~♪
るっぴちゃん、この中でおりこうさんにできてたなんてすごい!
ご褒美のお船、見入ってますね~。
鉄の次は船かしら??
投稿: エナ | 2007年8月27日 (月) 08時25分
『ジャンク』なんて言っても、お宝がたくさんあるんだね!
いろいろなものを見つけられてよかったね♪
るっぴたん…後ろ姿が『男』だねぇ!
かっこいいぞ!笑
投稿: AKKO | 2007年8月27日 (月) 09時07分
あかずきんさん
>大人の買い物に付き合わせるのって、少し可哀想な気持ちになりますが、仕方がないですよね。。。
そんな時はどこかでフォローする事にしています。
写真嫌いになってしまったので、笑顔が撮れるかなぁ?
頑張ってみます!(^0^)/
投稿: sola | 2007年8月27日 (月) 22時11分
エナちゃん
>ジャンクショー、とっても楽しかったよ~♪
人の出は思ったよりも少なかったかな?
でも、自分の価値感でお買い物をするのって楽しい!
普段は値切ったりするのは恥ずかしいけれど、この日ばかりは堂々と値切ります☆^^
鉄の次は船?!
船オタクってあまり聞かないね。(笑)
でも、将来は船長さん???
いいかも~?^^
投稿: sola | 2007年8月27日 (月) 22時16分
AKKOちゃん
>アンティークとも言えないまだ歴史の浅い骨董(?)を「ジャンク」って呼ぶみたい。
大体1950~70年代の物が中心で、何でも揃ってるんだ。
どうしても食器に目が行ってしまうのだけど。。。買っても収納に困る状況。(涙)
るっぴの背中、哀愁が漂ってるでしょ?(笑)
最近益々男らしくなってきたみたい。^^
投稿: sola | 2007年8月27日 (月) 22時21分
お皿かわいいねー!
なんともいえないイイ色!
アイスのスクープ 私も欲しい! いつもスプーンなので 一本曲っちゃってる スプーンがあるよ 笑
投稿: じゅんこ | 2007年8月27日 (月) 23時19分
はじめまして、むらかみひとみです。
おやつイベントのお知らせに、私の事も載せていただいて(リンクまで)ありがとうございます!
ブログいつも楽しく拝見してます。おやつもるっぴクンも、スッゴクかわいくてステキです☆ そして写真の撮り方のセンスがイイですよね、勉強になります。
るっぴクン今日はシブいですね!
イベントとっても楽しみにしています♪ これからもよろしくお願いします。
投稿: むらかみひとみ | 2007年8月27日 (月) 23時32分
順ちゃん
>お皿、褒めてもらえて嬉しい♪
なんのこっちゃない感じ(?)だけど、何にでも合いそうだよね。
本命のお皿はどこにも売ってなくって、今度アメリカに行ったら必ず探す覚悟です☆
アイススクープは安かった☆
これがあると盛り付けが楽ちんだろうね!
投稿: sola | 2007年8月27日 (月) 23時46分
むらかみひとみさん
>はじめまして!
コメントありがとうございます~!
リンクを貼り付ける前にご連絡入れればよかったのですが。。。
事後報告ですみません!!!^^;
こちらこそ、むらかみさんにお会い出来るのが楽しみです☆
ばくのムー本人に会えるような(?)そんな気持ちになってワクワクしています。(笑)
私もむらかみさんの絵大好きです!
ポストカード等、雑貨にも興味津々☆
今度実物を見てみたいです。^0^
これからもどうぞ宜しくお願いします。
投稿: sola | 2007年8月27日 (月) 23時54分
solaちゃんみたいに商品知識をつけると、楽しそうやなぁ~♪
ラッセルライト可愛い!!オールドパイレックスの他にガラスの小鉢とお皿を買ったんやけど、アンカーホッキングかなぁ?何やろコレ。ぶふふワカランちー。
投稿: ぜんまいザムライ | 2007年8月30日 (木) 12時11分
ぜんまいさん
>いえいえ~。
私もメジャーなものしか分らないけど、いろいろな物の作られた年代とか出来たエピソードとか知るのが好きなんだ。
古いものって、そういうストーリー(ヒストリー?)みたいなのに惹かれるんだろうね。
是非今度買ったものを見せておくれ~♪
投稿: sola | 2007年8月31日 (金) 08時54分