« ローカロリー☆バナナマフィン。再び。 | トップページ | ローカロリー☆バナナブレッド。 »

最近食べた可愛いおやつ。

Img_7703 いつも手作りのおやつを紹介していますが、今日は買ったり頂いたりしたおやつで、美味しくて更に見た目も可愛かったものを紹介したいと思います。

先月お友達に赤ちゃんが生まれてお祝いに行ったのだけど、その内祝いで送られてきた美味しくて可愛いお菓子。

等々力にある「八洲」(やしま)の「鈴もなか」。

パクッとひと口で食べられる程の小さな最中です。

等々力には渓谷があって、その渓谷を滝に向かって歩いていると、近くの不動尊から鈴を鳴らす音が聞こえてくる。。。そんな様子を想い作ったお菓子だそうです。

小さな鈴の形は、赤ちゃんの小さな体と重なって、とても愛おしく感じられました。

Img_7700 ママの赤ちゃんに対する愛情も伝わってくるお菓子です♪

息子が大変気に入って何個も食べてしまい、旦那の手には1個も渡りませんでした。。。^^;

そして、もうひとつ。

先日行った二子玉川で、子供がどうしてもラムネを食べたいと言い出して。。。

明治屋さんで見つけた京都にある「伊藤軒」の「都ラムネ」。

Img_7707 ラムネといえば、普段は子供の好きな「トーマスラムネ」か「アンパンマンラムネ」を一緒になって食べているので、こういった手作りのラムネは初めて。

食べた瞬間、「子供にはもったいないなぁ」なんて思う程、繊細で優しい味。

やっぱり手作りのものって、どこか温もりがあるみたい。

上手く説明出来ないのだけど。。。口の中でほどける感じが、たまらないのです。

伊藤軒さんのHPを見ると、他にも美味しそうな可愛いお菓子がいっぱい!

和菓子って、色合いが自然で見た目もホッとする。

Img_7713 今日挙げたお菓子二つとも和菓子だし、今私の中では和菓子が熱いのかな?!

どうやら和菓子の作り出す、小さくて可愛い世界に惹かれているみたいです。

私もこんな風に自分の世界を表現出来たらいいなぁなんて、夢が膨らみました。

ファイブスタイル ブログランキング いつも応援クリックありがとうございます!

↑「いいね♪」と思ってくださったら、ポチッとよろしくお願いいたします。^^

きょうのむすこっち。

午前中はリトミック。

Img_7715 今回は幼稚園の願書受付と重なったので、子供の数がすごく少なかった。

普段は20組程の親子が参加しているのに、今回は4組。。。寂しい~!

そんな中いろいろな手遊びや体操をして、最後は工作。

先生が拾って来てくれたどんぐりでアクセサリーを作りました。

といっても、子供には大変な作業なので、殆ど親がやった感じかな?

ちょっと疑問を感じながらも完成☆

まぁ、息子は自分が作ったと思い込んでいるみたいだからいいかな?(いいのか?)

Img_7638_2 バッグにつけたら喜んでいました。^^

午後はサッカーが雨で中止になったので、お家でのんびり。。。

久し振りに一緒にお昼寝してしまいました。^^;

やる事いっぱいだったのに。。。後悔。

最近、睡魔にどう打ち勝つかが課題です。(笑)

*写真を撮り忘れたので、2日前の公園でのショット。いつも元気な女の子と☆

|

« ローカロリー☆バナナマフィン。再び。 | トップページ | ローカロリー☆バナナブレッド。 »

おやつ日記*いろいろ」カテゴリの記事

コメント

あっ!
一番乗りですね(^^)
可愛いおやつですね~~♪
本当に綺麗な鈴の音が聞こえてきそうです。
それからラムネも!!
子どもって大好きですよね♪
リトミック、小人数で、お寂しかったですね。。。
娘も来年から幼稚園に通うので、願書を出しに行ってきました。
制服採寸もあったのですが、何だか少し自分の手から離れてしまう感じがして、泣けてきました...
親馬鹿です(^^;
来年はるっぴ君もかな?

投稿: ひっぴ | 2007年11月 2日 (金) 08時31分

こういうかわいらしいお菓子を見つけると、なんだかラッキーな気分になります♪
世の中には高い技術を持った職人さんは沢山いらっしゃいますが、
あたたかい気持ちにさせてくれるこういうお菓子は、ずっと残ってほしいですね☆

投稿: れいこ | 2007年11月 2日 (金) 09時29分

和菓子って何だかほっとするような形とか色とかのものがあるんだよねぇ。
この鈴のお菓子、めちゃくちゃかわいい!
そしてこのラムネの伊藤軒HPを観てみたら、『遊び菓』っていうのがあったの。
何だかそれもかわいかったよ♪

るっぴたん、かわいい★
女の子とふたりで、もぉぉたまらないね!

投稿: AKKO | 2007年11月 2日 (金) 13時58分

最中の鈴かわいい~~♪キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー
ちゃ~んと紐も通されていて、芸が細かいですね♪
こんな内祝いのお返しを選んで贈られるママさんて
とてもセンス良いな~♪って思いますね♪
京都のラムネ、小ぶりな大きさも色合いも素敵ですね!
伝統とか職人技って残っていって欲しいですね♪

投稿: ◆◇◆チェルシー◆◇◆ | 2007年11月 2日 (金) 21時10分

ひっぴさん
>鈴もなかもラムネも昔からある懐かしい味なのに、何故か新鮮に感じました。
私もこういう素朴なお菓子の良さが分る年齢になったという事なのかな?^^;

征服の採寸で泣けちゃうひっぴさんの気持ち、分ります~!
息子はまだ1年先ですが、想像しただけで泣きそうです。。。><
み~んな親馬鹿ですね?(笑)

投稿: sola | 2007年11月 3日 (土) 00時04分

れいこさん
>そうそう!
こういう可愛いお菓子って、乙女心(?!)を刺激されますよね♪
こんな可愛いお菓子を作っている方はきっと、年齢や性別は関係無く、そういう気持ちを持ち合わせた方なんでしょうね。
流行や技術に囚われず、温かみのあるお菓子を作り続ける職人さん、尊敬します!

投稿: sola | 2007年11月 3日 (土) 00時09分

AKKOちゃん
>和菓子って、季節を上手く取り入れた形や色をしていて、単なる「食べ物」として見ていてはもったいないよね。
ずっと飾っておきたいようなお菓子が沢山!^^
伊東軒さんの「遊び菓子」も食べるのもったいない位可愛かったよね☆
贈り物にいいかも?

るっぴと女の子、可愛いでしょ?^^
この女の子がまた元気な子で、るっぴと仲良くしてくれるのよ~。
見ていて目を細めちゃう♪

投稿: sola | 2007年11月 3日 (土) 00時15分

チェルシーちゃん
>鈴もなか、ほんと芸が細かいの!
飾っておきたい位可愛かったのだけど、るっぴに鷲づかみにされて、食べさせざるをえなくなってしまいました。。。^^;
写真に納めてからで良かった~!><
ラムネも色が可愛いでしょ?
小さくて愛らしいお菓子に目が無いので、このラムネを発見した時には胸が高鳴ったよ。(笑)
こういうお菓子を作れる職人さんって凄いよね!

投稿: sola | 2007年11月 3日 (土) 00時20分

solaさんこんばんは。
だいぶ遅くなってしまいましたがワークショップお疲れ様でした!
(今頃こんなコメントしている人いないですよねぇ・・すみません)
レポも読ませていただきました!とても楽しそうでしたね!
皆さんの仮装もかわいいですね~!
今月予約をさせていただいたのでよろしくお願いします!楽しみです♪

最近息子を寝かしつけながら一緒に寝てしまう日が続いています。
夜になると私の方がクタクタ・・。
毎日睡魔に負けてしまいます~。今日は久々目覚めてます!

solaさんはお菓子教室やブログいろいろと頑張っていてほんとにほんとにすごいなと思います!
私このままではまずいなぁ・・と反省です><(いつも!)

お昼寝って気持ちいいですよね♪少しでもできると体が楽になりますよね!息子くんと一緒にお昼寝は幸せな時間♪たまにはいいかもですね!!


投稿: ひろこ | 2007年11月 3日 (土) 02時24分

ひろこさん
>こんばんは~!
ハロウィンのワークショップ、無事終わりました!
全然遅くなんてないですよ~っ!
お心使いが嬉しいです。ありがとう!^^
そして、クリスマスのワークショップの申し込みもありがとう☆
クリスマスが待ち遠しくなるような企画を沢山考えているので、お楽しみに!

子供の寝かし付けをしていると、私も必ず一緒に眠ってしまします。^^;
ひろこさんも同じですね?!
それだけ育児に一生懸命だって事で。。。(笑)
お昼寝も、少しするだけで体が楽になりますよね!
毎日でもしたい~!^0^

投稿: sola | 2007年11月 3日 (土) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近食べた可愛いおやつ。:

« ローカロリー☆バナナマフィン。再び。 | トップページ | ローカロリー☆バナナブレッド。 »