« 苺のレアチーズケーキ。ピンク☆ | トップページ | 金柑とはちみつのコンフィチュール。 »

苺のレアチーズケーキ。レシピです。

Img_9977_2 昨日紹介した「苺のレアチーズケーキ」のレシピです。

可愛い苺が手に入ったら是非作ってみてくださいね♪

●苺のレアチーズケーキ レシピ(ココット大の器4個分)

<苺ピューレ>

苺(小粒)  1パック(飾り用に4粒残しておく)

砂糖  70g   水  50cc

*作り方

苺は仕上げ用に4粒だけ取っておいて、残りは全て洗ってヘタを取り除く。水と一緒にミキサーにかけてから、裏ごしてホーローの鍋に入れる。

砂糖を加えて、弱火で煮る。白い泡(灰汁)を取りながら、トロミが出てくる位まで煮詰める。底が焦げないように混ぜながら煮詰めてください。(*出来上がり量100~150gこのうち100gを生地に使用します)

<チーズケーキ生地>

クリームチーズ  100g   苺ピューレ     100g

生クリーム     100g   板ゼラチン      3g

Img_9990 仕上げ用生クリーム  50cc  砂糖  5g

飾り用苺   4粒

*作り方

板ゼラチンは多めの水でふやかしておく。

クリームチーズは20秒位レンジにかけて柔らかくする。

クリームチーズをホイッパーでよく練る。

苺ピューレを火にかけて温めて、水で柔らかくもどしておいたゼラチンを加えて溶かす。(沸騰させない事)

クリームチーズに苺のピューレを少しづつ何回かに分けて加えていき、その都度よく混ぜる。(ダマにならないように注意)

生クリームを加えて混ぜ合わせる。

Img_9962 生地を器に流し入れ、ラップをして冷蔵庫で冷やす。

仕上げ用の生クリームと砂糖を泡立てて、冷えて固まったチーズケーキの上に丸く絞り出す。苺を飾る。

*大人だけで食べる場合には、生地にキルシュ等のお酒を大匙1加えると、更に風味が良くなります。

*こちらの二つのランキングに参加しています。「レシピThank you♪」と思ってくださったら、応援の「ポチッ」よろしくお願いいたします。^^↓

ファイブスタイル ブログランキング

お菓子作りのワークショップ。残席あとわずかです!お申し込みはコチラまで☆

|

« 苺のレアチーズケーキ。ピンク☆ | トップページ | 金柑とはちみつのコンフィチュール。 »

おやつ日記*冷たいお菓子」カテゴリの記事

コメント

レシピありがとう!
またまたカロリー計算してみました!
マフィンよりもこちらの方がカロリー少ないっぽい♪
これは作るしかないでしょー。

投稿: kisejin | 2008年1月19日 (土) 09時17分

solaさんこんにちは☆
solaさんのとこもいちごだぁ~♪って嬉しくなっちゃいました☆
私はただのムースを作ったのですが、
クリームチーズを使ってレアチーズもいぃですねっ♪
昨日食べたばっかりなのに、
美味しそうなsolaさんの写真見てたら、食べたくなっちゃいました♪

投稿: しずか♪ | 2008年1月19日 (土) 18時12分

レシピ待ってました~♪
作ってみます!
ココットの容器、私は陶器のしか持ってませんが、ガラス製もかわいいですね~♪
探してみようかなッ

投稿: mayu | 2008年1月19日 (土) 22時07分

こんばんは
私も苺は 小さくて可愛いのが好き♪
レアチーズもとっても可愛いね♪♪

ローカロリーのバナナマフィン 作りたくてバナナが熟すの待っているんだけど なかなか待ち切れないのよね あの人・・・(笑)
↓チョコマフィンなら すぐにチャレンジできそうだね! 勧誘されてみちゃいます(笑)

久々にコメントできて嬉しいな。 今年もよろしくお願いします♪

投稿: さちさち | 2008年1月20日 (日) 00時16分

レシピ サンキュー ポチっ ♪

今日イチゴ買いにいって作ってみる〜
わ〜い  

投稿: じゅんこ | 2008年1月20日 (日) 03時48分

kisejinちゃん
>おぉ~!
またまたカロリー計算してくれたの?!
ありがとう♪
それにしても、このチーズケーキって、そんなにカロリーが低かったんだね!
簡単に出来たから、また違うフルーツで作ってみようかな?
ローカロリー万歳☆

投稿: sola | 2008年1月20日 (日) 21時18分

しずか♪ちゃん
>本当だ~!
今そちらにお邪魔したら、ソックリな苺のデザートがいてビックリしちゃった☆
気が合うね~!(笑)
やっぱり今の時期は苺だよねっ♪
私のチーズケーキもムースのようにふんわりした口当たりなので、ペロリと食べられちゃいますよ~。^^

投稿: sola | 2008年1月20日 (日) 21時21分

mayuさん
>レシピ待っててくださってありがとう☆
器はですね。。。
実はココットではなくて、ココットの大きさ位の器と書きたかったのです。。
分り難い表現でごめんなさい!><
私が使ったのは、ガラス製のコーヒーカップ(?)を使っています。
B-companyという雑貨屋さんで買いました。↓
http://www.b-company.net/

投稿: sola | 2008年1月20日 (日) 21時28分

solaさん、こんばんは♪
私も大きな苺よりも小さな苺のほうが大好き♪
前の日記を読ませてもらって、本当に考えが同じだ☆
なんて思っちゃった。

レアチーズケーキ、とっても美味しそう♪
るっぴくんも喜んで食べてくれたでしょうね。
るっぴくんが羨ましい・・・

投稿: blue | 2008年1月20日 (日) 22時09分

こんばんわ☆
レアチーズケーキか~ピンクの色がとっても可愛くって
添えられている生クリームとマッチして美味しそう♪
レシピの公開ありがとう~♪
で・・・・・我が家はミキサーがないんです^^;
すりこ木みたいな物でつぶして出来るかな!?
見た目が悪くなるかな??う~ん・・何かで代用できないかしら。
このお菓子>是非、お雛様の時に作ってみたいなぁ。

投稿: ふくちゃん | 2008年1月20日 (日) 22時17分

たびたびすみません^^;
solaさんのところで教えていただいた「伊藤軒」のおやつ。
今日の私の記事にしました。
そのなかでsolaさんのブログとリンクさせていただきました。
いつも事後報告でごめんなさい^^;
ヨロシクお願いします。

投稿: ふくちゃん | 2008年1月20日 (日) 23時40分

レアチーズケーキ、美味しそう♡♡そして、とってもかわいい☆
レシピ教えていただけるなんて嬉しいです!
前から冷蔵庫にあるクリームチーズ。早速かわいいイチゴちゃんを探して作ってみようと思います。
5月までイチゴは楽しめますね!またイチゴのかわいいレシピ教えてくださいね(^-^)

投稿: ゆうママ | 2008年1月20日 (日) 23時59分

solaさん!こんばんは☆
苺のレアチーズ、とーーーーーってもおいしそう♪
レアチーズケーキ大好きなんです!しかも苺の・・だなんて・・
ひゃーほんとうにおいしそうで深夜にしてお腹がぐるぐるなってます(笑)それからそれから、余談ですがこのカップ、わたしも持ってます(>0<)!!いやぁ、solaさんと同じ食器を持っているなんて!感動。。うれしい!!

↓息子くんの日記、とてもじんときました。うちも旦那と小さなもめごとをしているときの息子はすごく心配そうな目で見ていて、それに気づいた瞬ハっとさせれます(;-;)子どもに教えられること…本当にたくさん。solaさんの日記を読んでいるとさらにいろいろ考えちゃいます(^^)とても素敵な日記に(それからケーキに)なんだか心温まりました☆

投稿: natsu | 2008年1月21日 (月) 00時11分

さちさちさん
>わぁお~。
久し振り☆
私もなかなかコメント出来てないけど、いつもそちらにもお邪魔してますよ~。^^

バナナのマフィン。
なかなか挑戦出来ずにいるんだね。(笑)
いつかコッソリバナナを隠しておいて。。。是非!
チョコマフィンはかなり濃厚なので、お砂糖とチョコを少なくして作ってみて♪

今年もよろしく☆

投稿: sola | 2008年1月21日 (月) 09時16分

順ちゃん
>ありがとう~!
アメリカンな苺だとどんな風に仕上がるんだろう???
報告お待ちしてま~す♪

投稿: sola | 2008年1月21日 (月) 09時17分

blueさん
>おぉ~!
blueさんも同じ考えだったんだね☆
やっぱりこうしてお友達になれたのも、どこか似ている所があるからなんだろうね。^^
共感してくれる人がいると、私も「書いて良かった」って思えるよ。ありがとう!

あのレアチーズケーキは他のフルーツでもいろいろアレンジ出来るから、blueさん風に作ってみてね♪

投稿: sola | 2008年1月21日 (月) 09時21分

ふくちゃん
>昨日は突然の質問メッセージをすみませんでした。
どうもこちらのPCの調子が良くないみたいで、まだ届いていないみたいです。。。(汗)
たまにこういう事があるのですが、届くまでに時間がかかるだけだと思います。
無事届きましたら、またお知らせしますね!
本当にどうもありがとうございました☆

そして、苺のレアチーズの件ですが、裏ごしでも出来るかと思います。
ちょっと面倒かな?
ただ、種が入ってしまうと舌触りが悪くなってしまうので、注意です。

そして伊藤軒の件も了解です♪
いつもリンクを貼ってくださってありがとうございます!
雪だるまのお菓子は私も未体験なので、興味津々☆

投稿: sola | 2008年1月21日 (月) 23時16分

ゆうママさん
>わ~い♪
冷蔵庫にクリームチーズがあるなんて、それはもう作らなくっちゃ☆^^
可愛い苺が手に入るといいですね。
5月位になると苺はかなりお手頃価格になりますよね~!
その点では嬉しいけれど、苺のシーズンが終わってしまうのは悲しすぎます。。。(涙)
苺を思いっきり楽しめるレシピ。
出来る限りアップしていきたいと思います♪

投稿: sola | 2008年1月21日 (月) 23時22分

natsuさん
>お腹がぐるぐる鳴るのわかります~!
たった今、私もnatsuさんの所へ行ってきて、その状態です。^^;
いや~、今日のポタージュとクラッカー美味しそうだし可愛かった~!いつもうっとり♪しちゃう。

そして、そして。
このカップ同じなんですね!
嬉しい偶然☆
私は買った当時(5年前?)4つ持っていたのですが、このカップったらね、熱い紅茶を注いだら底が吹っ飛んだんですよ。底が。
これは驚いた!(笑)
その後次々と割ってしまい、最後の1個になってしまいました。。
どこかで見つけたら、また買いたいな♪

子供の前では、なるべく言い争いはしたくないですよね。。。
でも、たまにちょこっとしてしまう時には、すごく反省します。
子供の悲しい顔は見たくないですものね?
natsuさんの日記にもいつも考えさせられています。
お子さんの年齢がうちの息子よりも少し下なので、「こんな風に思っていたなぁ~」とか、ほんと、みんな同じ事で泣いたり笑ったり。。子育てって面白いですね。

投稿: sola | 2008年1月21日 (月) 23時37分

はじめまして。
いつも楽しく拝見させてもらってます。
いつも美味しそうな手作りお菓子にただただ関心してブログをみています☆
そんな私が苺&チーズケーキが大好きで簡単そうに出来そうな『苺のレアチーズケーキ』に挑戦しようと思い質問があります!
板ゼラチンの代わりに粉ゼラチンでも良いのでしょうか?
それから苺ピューレを生地に100g使用するとなっていますが残りの苺ピューレは何かに使用するのでしょうか?
トンチンカンな質問でしたらすみませんがド素人なのでご返答願えたら幸いです。
宜しくお願いします☆

投稿: oishiitabishiyo | 2008年1月22日 (火) 16時31分

oishiitabishiyoさん
>はじめまして。
いつも訪ねてくださってありがとうございます!
早速質問の答えですが。
板ゼラチンの代わりに粉ゼラチンでも問題ありません。
ゼラチンの分量の10倍のお湯で充分にふやかして使ってください。
そして、苺のピューレですが。
煮詰め具合に差があると考えたので、仕上がり量を100~150gとしてあります。
ベストなのは、使用する分量の100gピッタリに煮上げる事ですが、量りながら煮詰める事は不可能ですので、こう書きました。
もしも100g以下に煮詰め過ぎてしまった場合は、お水を足して100gに調節してください。
そして反対に、仕上がり量が150g以上だった場合は煮詰めが足りないので、更に煮詰めてください。

ピューレを余らせてしまった場合は、私は冷凍しておきます。
一ヶ月位は冷凍保存出来るので、何か他のケーキを作った際に、ソースとして使ったりしています。

答えは以上になりますが、また分らない事等ありましたら連絡ください。^^

投稿: sola | 2008年1月22日 (火) 21時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 苺のレアチーズケーキ。レシピです。:

» チーズケーキ レシピに関する情報です [チーズケーキの情報サイト]
チーズケーキのレシピに詳しい方!!チーズケーキのレシピに詳しい方!!楽天などで常にランクインしている禁断の・・・シリーズのチーズケーキ。作り方がイマイチ想像できません。ゼラチンは使っていないクリームの様な生地なのですが、小麦粉が入っているのです。アルミカ..... [続きを読む]

受信: 2008年1月30日 (水) 08時36分

« 苺のレアチーズケーキ。ピンク☆ | トップページ | 金柑とはちみつのコンフィチュール。 »