大好き☆くまさんメレンゲ。
私の作るお菓子の中で、好きなものを一つ挙げるとすれば、この「くまさんメレンゲ」かもしれません。
6年程前、主宰するお菓子教室のレッスンで、焼きメレンゲでクリスマスのオーナメントを作っていた時の事。
お子さん連れで来ていた生徒さんが、お手伝いをしたがるお子さんの為にウサギの形に搾り出したのがすごく可愛くて、そこからヒントをもらって作ったのが最初でした。
その後、大きさや顔の雰囲気、味等いろいろと試行錯誤しながら可愛がってきた、大切なお菓子です。
一度雑誌のお仕事で「くまの形のお菓子」を頼まれた時に、くまさんメレンゲを提案すると、あれよあれよと言う間に世に出ていく事になり、気が付いたら沢山の注文が入るように。。。
その後出産や育児で長い事封印されていたのですが(だって焼き時間が2時間だもの!)、周りでこのくまさんメレンゲをまた食べたいと言ってくれる方が多くいてくださり、最近ではまたチョコチョコと作るようになりました。
そして今回も自分で食べる事無く、友人を介してそのまた先の誰かの所に幸せを届けに旅立って行きました。
お菓子から生まれる小さな幸せ。
そんな小さな幸せも積み重なれば大きな幸せに。
そんな願いが、このくまさんメレンゲには込められているのです。。
*いつも励みになります!!「くまさんメレンゲ、いいね♪」と思ってくださったら、応援の「ポチッ」よろしくお願いいたします。^^↓
*お菓子作りのワークショップ、参加者募集中!詳しくはコチラまで☆
きょうのむすこっち。
お天気が良かったのと、明日から幼稚園が始まる(確かな情報ではないのですが)のとで、公園は子供でいっぱい!
初めてあんなに子供がいる所を見たよ~。。。普段は大人の方が多い寂しい公園なのに。(笑)
そして、息子の同級生だという男の子が沢山!
遅生まれの息子のお友達は学年で1個上の子ばかりだったので、近所にこんなに同級生(しかも男の子!)がいるとは思わなかった。^^;
みんな息子よりも頭ひとつ分小さく可愛い子ばかりで、 息子の体の大きさが際立ってたぁ~。
人見知りをする息子は、まだアッキーと遊ぶ時のようにみんなと遊ぶ事は出来なかったけれど、これから徐々にみんなと仲良くなってくれる事でしょう♪
ママ同士が仲良くなると、自然と子供達も仲良くなるものかも???って最近感じていたので、今日会ったママ達と私自身も、これから良いお付き合いが始まるといいな。^^
→公園の木をよく見ると、ビッシリと葉っぱの芽(?)のようなものが!!!
もう春の準備に入ったみたいですね~♪
| 固定リンク
「おやつ日記*焼き菓子」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
素敵なお話♪
一つのお菓子にこれだけの思いが詰まっているんですね。
そういうお菓子を私も増やしていけたらいいなあ。
投稿: れいこ | 2008年1月 9日 (水) 10時24分
このくまさん本当にかわいいよね。
こんなの貰ったらにこって皆なっちゃうよね。
昨日の黒コショウのクッキーもかなり興味ある。
私は何も入ってないシンプルなクッキーも大好きだけど、ごまやナッツ、ジャム、それからチーズ味のクッキーもだぁぁいすきっ。
クッキーのさくさく感が好きだなぁ。
るっぴたんはだんだんお友達付き合いが上手になるよね。
だってお正月もバトルがなかったじゃない?
お風呂まで一緒に入って♪
かわいかったよね。
るっぴ母さんも父さんも社交的だもん。
るっぴもそのうち沢山のともだちができるねぇ。
投稿: AKKO | 2008年1月 9日 (水) 11時53分
本当にいつ見てもくまちゃんのメレンゲのお菓子、可愛いですよね(^^)
思い出の詰まった大切なお菓子なんですね♪
そうそう、以前紹介されていたイチゴのマリネ、やっと作る事が出来たんですよ~~♪
中々、小粒のイチゴに出逢えなくて...(^^;
やっと出逢え、昨夜、作ったので、夕食後のデザートに頂こうと思っています☆
楽しみっ♪♪♪
そして、今日のおやつはsolaさんレシピのドーナツ♪
ビックリする位、美味しかったです!!!!
サクッとふわっと♪
ドーナツをお家で作ったのは初めてでしたが、こんなに美味しいんですね~~(^^)感激!
るっぴくんの同級生の男の子のママとも仲良くなれると良いですね♪
子供同士で遊ぶ姿は、本当に微笑ましくもあり、何をしているのかな?どんなお話しをしているのかな?っと、こちらの方が気になったりしますよね(^^)
いつか、離れていってしまうのだなぁっと、もう既に子供同士の関係が築き上げられていたりするので、寂しくもある私です。
投稿: ひっぴ | 2008年1月 9日 (水) 15時40分
れいこさん
>れいこさん、ありがとう!
毎日するお料理と違って、お菓子作りって想いを託す為に作る事が多い気がします。。
今まで作ってきたものを振り返って見ると、まるで子供のアルバムを見るのと変わらない、感慨深い気持ちになります。
投稿: sola | 2008年1月10日 (木) 00時15分
AKKOちゃん
>ありがとう!
このくまさんメレンゲは、女性とちびっこにはとっても好評だよね☆
これからも沢山沢山つくって、みんなの顔を笑顔に出来るといいな♪^^
クッキー好きなんだね?!
しかも、やっぱりゴマは欠かせないのね!(笑)
こうして1年以上もやりとりしていると、AKKOちゃんの好みに段々と精通していくのがわかるわぁ~。^^
るっぴはまだまだ人見知りするけれど、徐々に仲良くなってくれたらいいなって思ってるよ。
みんなに優しく出来る子になって欲しいな。
投稿: sola | 2008年1月10日 (木) 00時26分
ひっぴさん
>わぁ~!
苺のマリネ、作ってくれたんですね!
最近小粒の苺が沢山出回り始めたので、私もまた作ろうかと思っていた所です。
夕食後のデザートという事は、もう食べたかな?
気に入ってもらえるといいなぁ。。。^^
そしてドーナツも?!
いつもいつも作ってもらえて、本当に感謝です~☆
しかも「美味しかった」だなんて!
私も感激です!(笑)
揚げたてのドーナツの美味しさ、「母の味」として、お子さんもこの先ずっと覚えていてくれる事でしょう♪
>いつか離れていってしまうんだなぁ~
これは私もいつも感じます!
特に男の子だからでしょうか?
今しか出来ない事、沢山してあげたいですね。
投稿: sola | 2008年1月10日 (木) 01時36分
おはようございます♪
solaさ~~ん(*^▽^*)♪
イチゴのマリネ!!!!
美味しすぎました~~~~♪♪♪
爽やかな感じでした!!
夫にも娘にも好評で、あっと言う間になくなってしまいましたよ☆
お酒ではなく、レモン汁を入れたのですが最高でしたよ!
マスカルポーネで頂きました。
赤くなったシロップがまたとても可愛いですね(^^)
小粒のイチゴをまた買ってこなくては!!
投稿: ひっぴ | 2008年1月10日 (木) 08時47分
ひっぴさん
>わぁ~い♪
家族のみなさんに気に入ってもらえて良かった~!
そうそう!
あれは苺の赤い色と味が染み出たシロップが美味しいんですよね♪
マスカルポーネと一緒だったら、きっとクリーミーで美味しかったことでしょう。^^
これから小粒苺がどんどん出回って、益々お安くなるので楽しみですね☆
投稿: sola | 2008年1月10日 (木) 22時41分