バナナとピーカンナッツのシフォン。
何をして過ごそうか悩みますね。^^;
さて先日、お友だちのダリエちゃんと一緒に、ブログでお友だちになったnatsuちゃんのお家にお邪魔してきました。
natsuちゃんに会うのは今回で2回目。
一度目はcoucouspoonのワークショップに家族みんなで参加してくれた時。
オシャレでカッコいい旦那様と、美しくて優しいnatsuちゃん、そしてやんちゃで可愛い息子っち。
とっても理想的な家族なのでした。^^
そんな素敵な家族が住むお家。行く前から興味津々♪
電車に40分ほど揺られて着いたそこには。。。
「あっ!!!」と驚くような素敵空間が~!
そこはまさに夢の世界でした。。。
詳しい事は、本人に確認していないので書けませんが(ごめんなさい)かなりオシャレでシンプルで、穏やかな暮らしぶりがうかがえました。
そして今時のマンションって、至れり尽くせりなのですね~。。。(ひたすら感心)
で、前置きが長くなりましたが、その時に手土産として持参したのがこの「バナナとピーカンナッツのシフォン」なのです。
バナナとピーカンナッツは、今イチオシなので。(笑)
このところかなりバタバタしていたので、ラッピング材料を揃えるのをうっかり忘れていて、ただクリスタルパックに詰めて紐で結ぶだけのラッピングになってしまいました。。
これだとシフォンは原型を留めないので普段は躊躇してしまうのだけど、丁寧に運べば。。。
な~んて考えていたのに、息子が「持たせて~」なんて言い張るので、泣く泣くお願いすると、想像通りすっかりヘナチョコなシフォンに変身してしまいました。(涙)
それでも言い訳をしながらも手渡すと、とっても喜んでもらえたので良かった☆
今度は紙の型で焼いて持って行こう。
*いつも応援してくださっているみなさまありがとうございます!
「いいね♪」と思ってくださった方、「ポチッ」とよろしくお願いします♪
きょうのむすこっち。
遊び盛りの子どもが3人も揃えば(あと一人、ダリエちゃんちの赤ちゃんも)オモチャの取り合いになるのは必至。
男の子二人はやっぱりトーマス争奪戦に。
何度仕切りなおしても取り合いになるので、途中からお庭で遊ばせる事に。
そしたらまたそこでも揉める。揉める。^^;
それでも、帰る頃には少しは仲良く遊べるようになっていたらしく、「帰りたくない」という言葉も聞けて一安心。
写真(上)はnatsuちゃんが作ってくれたランチ。
優しい味がして、とっても美味しかったです♪
いつもブログで見ているお料理が目の前にある事にも感動した私でした。(笑)
写真(下)はお庭で遊ぶ子ども達。
みんな元気いっぱい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月10日、ヴィレッジブックスより発売します!
どうぞよろしくお願いします。
それではみなさま、素敵なGWをお過ごしください♪
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)