卵も乳製品も使わない。とうもろこしのマフィン。
夏が終わる前に、どうしても作っておきたかった「とうもろこし」を使ったおやつ。
あーでもない、こーでもないと考えた末、結局はシンプルな「ヘルシーマフィンシリーズ」に落ち着きました。
食べさせたい相手は子供たちなので、甘さは控えめで素材の味を大事に。
食育の勉強をきちんとした事があるわけではないけれど。。
大事なのは、野菜そのものの味を知る事。
直球勝負を挑んでみましたっ!
あとは子ども達がその球を「カキ~ン!」と打ち返してくれるといいのだけど。。
そろそろスーパーにも秋野菜が目立ち始めました。
とうもろこしの巻き返しはあるのだろうか?!
・・・とうもろこしのヘルシーマフィン レシピ・・・
茹でとうもろこし(粒) 130g
サラダ油 40ml
豆乳 60ml
メープルシロップ 50ml
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
・・・作り方・・・
<下準備>●マフィン型にグラシンペーパーをセットしておく。
●オーブンを150度(電気オーブンの場合160度)に温めておく。
①とうもろこしの分量から飾り用に少し取り分ける。
残りのとうもろこし、サラダ油、豆乳、メープルシロップを合わせてミキサー(またはフードプロセッサー)に入れ、1分ほど攪拌してペースト状にする。
②①を一度漉してからボウルにあけ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。ホイッパーを使って「ダマ」が出来ないようにしっかりと混ぜ合わせる。
③生地を型に流し入れて飾り用のとうもろこしを表面に散らし、オーブンで30分ほど焼く。焼けたらケーキクーラーなどに乗せて冷ます。
*翌日食べる時には、ラップをして軽く温めなおすとまたフワフワになります。
*「レシピブログ」の連載「人気ブロガーのレシピと暮らし」にて「カフェモカのパウンドケーキ」のレシピ公開中です。↓クリックの応援よろしくお願いします!
きょうのわたし。
このところ大きな買い物はしていないので、何か素晴らしい出会いがあればその時は!なんて、淡い期待に胸を膨らませて。。。
古いものとの出会いはまさに「ご縁」なので、出会ってしまったら最後。
その時に決断しないと、もう二度と出会えなかったりするのです。
でも、今回は無かったなぁ。。。「ご縁」。
「ACME」がリニューアルしていて、以前と雰囲気がガラリと変 わっていたのも驚いた!
以前の「掘り出し物」がありそうな、倉庫のような雰囲気は無くなり、「西海岸のラウンジ系」なんて感じで綺麗にまとまってしまっていた。
古いものって、「探す」楽しさがあってこそだと私は思うので、それが無ければネットやカタログで買うのと同じ。つまらないなぁ。。。さみしぃ。
でも、相変わらず「hannah」ではレモネードを飲んで癒されました。
大好きなお店です♪
さてさて今週は、10年かけて一時は腰辺りまで伸ばした髪をバッサリと切りに行く予定。
どんな感じに仕上がるか?楽しみだけど。ちょっと不安です。
| 固定リンク
「おやつ日記*焼き菓子」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
solaさんおはようございます(^O^)



トウモロコシマフィン、素朴で甘くて美味しそう~!
アイスも美味しそうだったけどマフィンも食べてみたいな
solaさん髪切りに行かれるのですね!
楽しみだなぁ~
良かったらupして下さいね
投稿: aicchi | 2008年8月31日 (日) 10時53分
さっそく、とうもろこしマフィン作ってみました。
なんといっても作り方が簡単で、あっという間にできました!
焼きたてを食べたのですが、メープルシロップのあま~いにおいがふんわり漂い…
しっとりした食感に素朴な味わい。
材料通り、ほんとにやさしいお菓子でした。
こどもが食べるお菓子は安心なものを。そんなsolaさんの思いが伝わってくるようでした。
なんでもお菓子に変身させてしまうその才能がうらやましい限りです。
ありがとうございました♪
投稿: かりん | 2008年8月31日 (日) 22時01分
aicchiちゃん
>おはよ~!
とうもろこしマフィン、とってもヘルシーで優しい味に仕上がったよ!
息子は喜んで食べてました♪
久し振りに子供向けなお菓子だったな。
髪の毛はね。。どうしよう?(笑)
楽しみになったり、不安になったの繰り返し。
でも、そろそろさっぱりしたいんだ。
素敵に変身できたら写真のアップも?!(笑)
投稿: sola | 2008年9月 1日 (月) 08時37分
かりんさん
>おはようございます~!
とうもろこしのマフィン、作ってくださったんですね?!
そんな風に言っていただけて嬉しいです。
ただ。。
ひとつ謝らなくてはならない事が。。。
昨日の段階で「とうもろこしのペーストを裏ごしする」という工程を書くのを忘れてしまっていました!
ごめんなさい。
薄皮は口当たりが悪くなるので。。。
本当にごめんなさい!!!
夏休みが終わって、今日は子供たちと再会しているところでしょうか?
みんなの元気に遊ぶ姿が目に浮かびます
レシピは使っても使わなくても結構ですし、私にとって嬉しい出来事でした。
かりんさんとの夏の思い出です♪
こちらこそ、ありがとうございました
投稿: sola | 2008年9月 1日 (月) 08時54分
はじめまして!
以前からこちらにはちょこちょこお邪魔していました!
とても素敵なブログですね♪
あかずきんさんからsolaさんのお菓子は良いよ~と教えてもらって、「はじめてでもかんたん。おいしいおやつ」を購入して、パンケーキをさっそく作らせていただきました。
もぅすっごく美味しくて感動してしまいました!
いままで作ってきたパンケーキは何だったのでしょう!?
絶対にこの美味しいレシピのお礼が言いたくて・・・。
本当にありがとうございます^^
これから本を見ながらいろいろ作らせてもらいますね♪
このとうもろこしマフィンもとっても美味しそう♪
また遊びに来ます^^
投稿: tomomi | 2008年9月 1日 (月) 09時51分
とうもろこしのマフィンおいしそう(^∀^)
solaさんの作るお菓子っていつも出来栄えがとっても綺麗でちょっと見とれてしまうんですよね♪
そして、わかります!沢山の中から「掘り出し物」を探す楽しさ!私もそういう所すごく好きヽ(`∀´)/ワクワクしますよね♪
私もsolaさんのみたいなステキなレトログラス欲しくって最近ネットで見てるんですがなかなか良いのが見つからない・・・涙
近くにそういったお店があれば一番いいのに、これがないんですよね~(;-;)
どこかいいサイトがもしあったら教えて下さい;^^
solaさん髪の毛切るんですね!私は美容院がどうも苦手で1年に一回行くかどうか・・・汗 でもさすがに最近切りたくって、行こうか迷ってるところなんですけどいい加減行こうかな!
投稿: ema | 2008年9月 1日 (月) 11時50分
tomomiさん
>はじめまして。
あかずきんさんからの紹介なんですね!
本も購入してくださって、ありがとうございます~。^0^
パンケーキは私自身も大好きなレシピで、普段から色々とアレンジしては作っています♪
tomomiさんはとってもお菓子作りが得意そうなので(ブログを拝見しました!)、是非tomomiさん流にアレンジして色々試してみてくださいね。
そうそう、お礼を言わなくてはならいのは私の方です。(笑)
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします!
そして、紹介してくださったあかずきんさんにもお礼を言わなくては!^^
投稿: sola | 2008年9月 2日 (火) 22時54分
emaちゃん
>こんばんは!
いつもお返事が遅くてごめんね!!!
とうもろこしのマフィン、綺麗に膨らんでいるでしょ~?^^
マフィンがまん丸に膨らむと、すごく達成感があるよね♪
それに、プロのemaちゃんに見とれていただけて、光栄です。(笑)
グラスね。
私はほとんど足で探すのだけど、ネットもチェックしているよ♪
でも、タイミングが合わないと、なかなか良いものはゲット出来ないよね。。。(汗)
こことか
<http://www.noaznoa.com/glass/glass.htm>
このセットも可愛い!
<http://www.bea.hi-ho.ne.jp/c-matsumoto/f-glassset-pink.htm>
これからも時々おススメのものが見つかったらお知らせするね♪
髪の毛、私は今日バッサリと切ってきたよ~!
emaちゃんもどう?(笑)
投稿: sola | 2008年9月 2日 (火) 23時12分