マロンプリン。更新中!
秋と言えば「栗」。。。
突然マロンプリンが食べたくなって、作ってしまいました。
昨年からクレマンフォジェのマロンクリームを好んで使っています。
なんてったって、野生の栗のみを使っているので香りが強く、それに細かく砕いたマロングラッセが入っているところなんてたまりません!
「栗食べてる!」って実感できます。(笑)
もちろん、サバトンやボンヌママンのマロンクリームでも美味しく作ることが出来ます。
ラム酒を入れるとより深い味になるので、大人だけで食べる方は試してみてください。
レシピは「レシピブログ」にて。↓
「マロンプリン」のレシピは↓下の「レシピブログ」のバナーをクリックしていただくと閲覧できます!「特集&連載」という所を見てください。クリックはポイントになりますので、どうぞよろしくお願いします。^^
きょうのむすこっち。
前回の記事で「公園に水浴びに行く」と書きましたが、いかにも私が水浴びをする感じで書いてありましたね(笑)
いつも読んでくださっている方はご存じかと思いますが、水浴びをしたのは私ではなく息子(4歳)です。念のため。
さてその公園、驚くほど大きかった!
代々木公園みたいに広くて、森になっていて、子供の遊ぶ遊具や水浴び用の池(プール?)や散歩コースもあって、かなり充実していました。
バスに10分ほど乗ったところにあるのに今まで行った事がなくて、ちょっと損した気分。
子供がもっと小さい頃から行っておくんだった。
水浴び用の池は綺麗に掃除してあって水も綺麗だし、それに小さい子供に丁度良い深さ。
適度に木陰になっていて、子供を見守るお母さん達にも優しい。(日焼けは大敵)
たっぷり2時間水遊びをして、歩いて10分ほどのところにあるキッズカフェでお昼を食べました。
これまたナイスなお店!
子供たちは早々にご飯を済ませ、室内遊具で遊びまくり。そしてママ達はそれを見ながらお喋りに集中出来る!素晴らしい~!
もっとこういうお店が増えたらいいのになぁ。
遊んで食べて。子どももママも大満足な一日でした♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*千秋ちゃんのブログで、「わたしのおやつ。こどものおやつ。」を紹介してもらいました♪
懐かしいエピソード付きで嬉しい。^^
是非チェックしてみてください。→千秋ちゃんブログ「苺同盟」
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 「ワタシの店づくり物語」(2013.09.26)
- 野菜のおやつ教室vol.2(2013.09.06)
- 8月の野菜のおやつは・・・(2013.08.01)
- 食べれるフォトフレームを作ろう。(2013.07.18)
- 準備はすすむよ。(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!!リリと申します。千秋ちゃんのブログでしづかさんの本の紹介をしていて、とてもかわいい本だなぁと思い、ブログなんてやっていないのかなと思い、すぐ検索・・・
すごくかわいくて、おしゃれな雑貨もたくさん載っていて、これからは毎日ブログチェックしたいと思います!!
投稿: リリ | 2009年8月26日 (水) 12時12分
マロンプリンとってもかわいくておいしそう♪
私はいつもサバトン使ってるんですけど今度はクレマンフォジェを使ってみたいと思います(o^-^o)
それにしても良さそうな公園ですね~!!
うちの近くの公園は遊具もブランコ、鉄棒、滑り台、ジャングルジム。それしか無いし日陰がないから長くは遊ばせてあげられなくて・・・
ゆーくんもそういう所でおもいっきり遊ばせてあげたいなぁ。。
投稿: ema | 2009年8月26日 (水) 13時26分
マロンプリン♪とっても美味しそうですね ( ̄¬ ̄*) ~♪
真っ白なレースペーパーと生クリームの白が効いてますね♪
いつもサバトンのペーストなんですが、マロンクリームを使うと
お砂糖なしで作れてしまうんですね!これは良い!
私も 「栗食べてる!」 って実感してみたいので次は
クレマンフォジェを使ってみたいと思いますo(^o^o)(o^o^)o
自宅の近くに大きな公園が有るのって良いですね♪
森になっていてお散歩コースが有るのも素敵!
子供が居ない人でも楽しめそうですね。
そして、キッズカフェが近くに有るのも素敵★”
周りのお客さん達を気にせずに子供連れで入れるし
子供が遊んでいる間、ママはおしゃべり♪
子育て中のママには嬉しい悲鳴ですね。
昨日、9月の矢●行きの新幹線往復チケを購入して来ました。
solaさんのスケジュールがOKなら、以前のお約束を是非×2♪
今からとっても楽しみです(緊張~&興奮~♪)(≧∇≦)ノ
投稿: ◆◇◆チェルシー◆◇◆ | 2009年8月27日 (木) 01時24分
秋ですね~。
マロンプリン、栗好きとしては是非作ってみたいです。
今までサバトンを使っていましたが、クレマンフォジェのマロンクリームを使ってみようと思います。
マロングラッセが入ってるというのはポイント高いですよね!
投稿: れいこ | 2009年8月27日 (木) 09時09分
秋ですね~!
食欲の秋。。。
ダイエットがなかなかすすみません。^^;
投稿: ゆーさんおかぁさん | 2009年8月28日 (金) 00時41分
リリさん
>はじめまして。
千秋ちゃんのところから来てくださったんですね!
ありがとうございます
おやつ&子育てメインのブログではありますが、これからも見に来てもらえると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします。
投稿: 山崎しづか | 2009年8月28日 (金) 06時36分
emaちゃん
>クレマンフォジェのマロンクリーム、本当にお勧め!
でも、cuocaで検索したらどれも売り切れ。。。
他にどこかで売っていないか、探してみるね!
なかなか条件の整った公園に出会えるのって難しいよね。
私もこの公園は「やっと見つけた!」って感じです。
でも、あまりにも「蚊」が多くて~。。。
帰って来てから足に10カ所以上刺された跡があってびっくり!
ちゃんと虫よけスプレーしていったのに(涙)
「蚊」の問題も公園選びの大きなポイントになるよね。
特に子供は刺されやすいから。
投稿: sola | 2009年8月28日 (金) 06時43分
チェルシーちゃん
>おはよう~!
クレマンフォジェのマロンクリーム、お勧めだよ~。
そうそう、ペーストじゃなくてクリームを使うと砂糖がいらなくて便利!
ただ、甘さ控えめとか出来ないので、そこのところが気にならなければ。
近所に大きな公園があると嬉しいよね。
歩いて行ける距離だったら早朝マラソンとかしたいくらいなんだけど。。
そうそう!
もう9月になるね!
詳しい日程を教えてもらえたら嬉しいです!
どこに行こうか、色々悩んじゃうなぁ。
投稿: sola | 2009年8月28日 (金) 06時51分
れいこさん
>おはようございます。
れいこさん、マロンもお好きなんですね♪
クレマンフォジェのクリームは、本当に香りとコクがあって美味しいですよ~!
マロングラッセも細かくではありますが入っていて、かなりポイント高いです!!!
私は新宿のcuocaさんで買いました。
お試しあれ。^^
投稿: sola | 2009年8月29日 (土) 07時59分
ゆーさんおかぁさん
>おはようございます。^^
食欲の秋。。。
私も全くダイエットの「ダ」の字もありません。。。(汗)
このまま冬に突入はかなりやばいですね。
なんとかせねば!
投稿: sola | 2009年8月29日 (土) 08時03分