とりはコツコツ。
更新出来る状況にありながら、こんなに更新しなかったことは今までに無いかも。
Twitterを始めた事が大きな理由なのかな?頭ではブログを更新したいと思っていながら。。。
体が言う事を聞いてくれるのを、ただじっと待っていた感じです。
で、やっと体が言う事を聞いてくれたのが今日。(笑)
心に余裕が無かったのか、体力が衰えたのか。
ただ、私の中で何かが変わって行ってるのは確かなようです。
特に足掻きもせず、自然にまかせてのんびりやっていこうと思っていますので、Twitterと合わせて読んでいただければ幸いです。
さて、今日の写真は、先日フードコーディーネーターの福田淳子さん、編集者のNさん、cuocaのHさん、スタイリストの駒井京子さんとお茶会をした際に、福田さんがお土産にと作って来てくださった焼き菓子。
お忙しい中、企画から場所選びそしてお土産まで!本当に素敵な方です。
お茶会ではラッピング素材に関して熱く語り合ったり、cuocaさんに「こんな商品があったらいい」などと猛烈にアピールしたり。
かなりコアな話しが炸裂。(笑)
同じ感覚を持ち合わせていて、議論(?)し合える仲間がいるってこんなにも楽しいものなのか。
子供(十代)の頃は”大人になるにつれ自由が無くなっていく”と思いこんでいたけれど、本当は逆なんだね。
大人って自由。(もちろん、責任とかいろいろ背負うものはあるけれど)
大人って楽しい。
何だか、そんな風に思った一日でした。
そして福田さんのお菓子に添えられた小さなメッセージカードにはこんな文字が。
「Petit à petit, l'oiseau fait son nid」
鳥はコツコツ巣を作る。
フランスのことわざで、「日々努力すれば叶う」という意味なのだそうです。
日々地道にコツコツと頑張っているからこそのご褒美が、こんな素敵なひとときなのかもしれないなぁ。なんて。
これからもコツコツ頑張ろう。
そしてブログも更新しよう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山崎しづかTwitter→http://twitter.com/shizukaoyatu
日常の小さな幸せや他愛もない事を呟いております。
| 固定リンク